講座一覧
シナプソロジー普及員養成講座
シナプソロジー普及員とは

脳への新たな刺激を与え、それに対応しようとすることで、脳を活性化させるプログラムです。
「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳を適度に混乱させ、活性化させます。
笑顔やコミュニケーションが生まれるので、楽しく続けられるのが特徴です。
シナプソロジー普及員になると脳活性化プログラム「シナプソロジー」のエクササイズが地域や、職場で行えるようになります。
「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」といった普段慣れない動きで脳を適度に混乱させ、活性化させます。
笑顔やコミュニケーションが生まれるので、楽しく続けられるのが特徴です。
シナプソロジー普及員になると脳活性化プログラム「シナプソロジー」のエクササイズが地域や、職場で行えるようになります。
授業風景


講習会開催要綱
令和4~5年 講座日程
- 令和4年4月22日(金)10:30~12:00
- 令和4年8月28日(日)10:30~12:00
- 令和4年12月25日(日)10:30~12:00
- 令和5年3月18日(日)10:30~12:00
募集チラシ
申込用紙はこちらをクリックしてください。
令和5年3月18日シナプソロジー ご案内(申込書) ( 819KB) |
受講料

5,500円(税込)
【シナプソロジー普及員養成講座 ¥4,950(税込)+会場費】
※シナプソロジーツール(お手玉2個・スカーフ1枚)をもらえます。
※シナプソロジーツール(お手玉2個・スカーフ1枚)をもらえます。
講座カリキュラム
時間 | 内容 | 時間 | 内容 |
10:30 | 講師紹介 | 10:35 | シナプソロジーをやってみよう!体験(1) |
10:40 | シナプソロジーとは? | 10:50 | シナプソロジーをやってみよう!体験(2) |
10:55 | 脳に関する豆知識! | 11:00 | シナプソロジーをやってみよう!体験(3) |
11:10 | シナプソロジーの活用事例紹介 | 11:15 | 身近な人とシナプソロジーを実施できるようになろう! |
11:55 | まとめ | 12:00 | 認定カード授与 資格取得! |
講師のご紹介

シナプソロジーアドバンス教育トレーナー、レクリエーションインストラクターフィットネスインストラクター、フィットネスインストラクター
西尾 幸枝
西尾 幸枝
- 歩く人。リーダー養成コーチ等多数の資格保持
- 『シナプソロジーが作り出す「自然な笑顔」「大笑い」身近な方とこの楽しさをぜひ味わっていただきたいです』
受講者の声

Aさん
1時間半、あっという間でした。「動作を変えずに、脳を使う」「2つの違う動作を同時する」など頭を使ったな~と思いました。
疲れた感はありますが、1時間半ずっと笑っていた気がします。間違ってもいい!という言葉は、笑顔になりました。
疲れた感はありますが、1時間半ずっと笑っていた気がします。間違ってもいい!という言葉は、笑顔になりました。
レクリエーション介護士2級講座
レクリエーション介護士2級講座とは
高齢者とのコミュニケーション能力、レクリエーション知識や実行スキルを身に着けるために出来た新しい資格です。
授業風景



講習会開催要綱
講座日程
令和4年5月15日(日)
令和4年6月5日(日)
令和4年6月5日(日)
募集チラシ
申込用紙はこちらをクリックしてください。
令和4年レクリエーション介護士2級申込 ( 702KB) |
受講料
38,500円(税込/テキスト代込)→特別キャンペーン価格:27,500円(税込)
講座カリキュラム
時間 | 内容 | |
1日目 | 9:30~16:30 | 介護レクリエーションの意義と役割/レクリエーションの企画と計画/レクリエーションの実行と見直し等 筆記試験(マークシート方式) ※100点満点中60点以上で合格 |
2日目 | 9:30~17:00 |
受講者の声

Bさん
レクリエーションを、実施するだけを考えましたが、計画(プラン)を立てて行うことにより、事前シュミレーションで、予測できることもあることに気が付きました。大きなイベントは、職員の目が行き届かない場合も多く、このようなイベントプランをするべきだと思います。
現場に持ち帰って実践してみます。
外国人受入れ研修

外国人介護士を受け入れる介護事業所の数も年々増加しているなか、介護について学びたい・介護の資格を取得したい外国人の方が多くなっています。まずはお問合せください。
CONTACT
お問い合わせ