ウエルパークヒルズ・カルチャーセンターとは
ウエルパークヒルズ・カルチャーセンター(株式会社西日本医療福祉総合センター経営)は、長年親しまれてきた「ウエルパークヒルズカルチャーセンター」が、いっそうの充実、発展をめざして2010年春、創立45年を迎える毎日文化センターと業務提携、その姉妹校として装い新たにスタートした総合文化施設です。
日本の伝統文化、教養、パソコン、絵画や書道、音楽、手工芸、健康と美容、料理、ジュニア向けなど、生きがい創造と暮らしに役立つ多彩な90講座を設け、一流の講師のもと多くの会員が充実した日々を楽しんでいます。系列文化センターが日本各地にあります。
日本の伝統文化、教養、パソコン、絵画や書道、音楽、手工芸、健康と美容、料理、ジュニア向けなど、生きがい創造と暮らしに役立つ多彩な90講座を設け、一流の講師のもと多くの会員が充実した日々を楽しんでいます。系列文化センターが日本各地にあります。
受講のしおり
ウエルパークヒルズ・カルチャーセンターは会員制で、受講をご希望の方は入会手続きが必要です。
入会金として3,300円(小学生以下は1,650円)が必要です。手続き後に「会員証」をお渡しします。
受講料は維持費込みですが、材料費・テキスト代は含まれておりません。
著作権法に基づき、音楽使用講座には別途「音楽使用料」が必要です。
受講料・維持費は当月第1回目までに納入ください。納入後の返金は受け付けておりません。
受付は、月・土曜は9:00~17:00、火~金曜は9:00〜21:00までです。
日曜、祝日は休講で、第5週目が休講になる場合があります。年末年始、ゴールデンウィーク、お盆は休講、その代講日を設けています。
本講座のほか、夏休みや講座開講前に適宜、特別1日講座を開いています。
講座を欠席される際は、必ず連絡をお願いします。
車で来館される方は、クリエートビル裏の駐車場をご利用ください。事務局で「4時間無料」の証明を発行します。
入会金として3,300円(小学生以下は1,650円)が必要です。手続き後に「会員証」をお渡しします。
受講料は維持費込みですが、材料費・テキスト代は含まれておりません。
著作権法に基づき、音楽使用講座には別途「音楽使用料」が必要です。
受講料・維持費は当月第1回目までに納入ください。納入後の返金は受け付けておりません。
受付は、月・土曜は9:00~17:00、火~金曜は9:00〜21:00までです。
日曜、祝日は休講で、第5週目が休講になる場合があります。年末年始、ゴールデンウィーク、お盆は休講、その代講日を設けています。
本講座のほか、夏休みや講座開講前に適宜、特別1日講座を開いています。
講座を欠席される際は、必ず連絡をお願いします。
車で来館される方は、クリエートビル裏の駐車場をご利用ください。事務局で「4時間無料」の証明を発行します。
アクセス
ウエルパークヒルズ・カルチャーセンター(本館)
所在地:〒809-0013 福岡県中間市上蓮花寺1-2-1 クリエートビル3階(筑豊電鉄通谷駅前)
TEL:093-245-4242 FAX:093-245-4245
TEL:093-245-4242 FAX:093-245-4245
ウエルパークヒルズ・カルチャーセンター(別館)
所在地:〒809-0018 福岡県中間市通谷1丁目36番3号
CONTACT
お問い合わせ